日用品 PR

両面時計のデメリットは下調べで対策を!おしゃれな部屋を作ろう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

両面時計の購入で失敗したくない人は、入念な下調べを様々な視点で行うのが最重要です!

家のどこにどんな向きでつけるのか?サイズは?などの確認はもちろん大切です。

だからこそ入念な下調べで対策をしましょう。

おしゃれで憧れのインテリアの代表とも言える両面時計。

あなたの家のリビングにあったものを選び、あなた自身はもちろん家族も喜ぶおしゃれなお部屋づくりを実現しましょう!

両面時計を選ぶ時のポイントや、あなたの不安を取り除くお手伝いになるような記事になっていますのでぜひ見ていってくださいね♪

両面時計のデメリットを解説!選ぶ時のポイントはココ!

購入前に気になるのがやはりデメリット。

高い買い物だからこそ、失敗したくないですよね。

ここでは、SNSやレビューで言われている代表的なデメリットを上げてみます。

両面時計のデメリット

両面時計のデメリットとして、以下の5点が挙げられます。

  1. 初期不良の可能性
  2. 人気メーカーは在庫切れしやすい
  3. サイズ感が思ったより大きいor小さい
  4. 電波式は種類が少ない
  5. 値段が高い

両面時計を取り扱っているメーカーのクチコミ評価や、購入者のレビューを見てみるとこういった内容が多かったです。

ここでは①の初期不良について、次の項では②以降の注意点について解説していきます。

①初期不良の可能性

デメリットの中でも、唯一対策ができず不安になるのが初期不良だと思います。

しかし実際に初期不良品だったという人を探してみましたが結論、稀なパターンのようです。

どんな商品でも起こりうることなので、これだけではデメリットというほどではありませんね。

もし初期不良品だった場合、お問い合わせすれば対応も行ってくれます。

損するわけではありませんが…せっかく手元に来たのに取り上げられたようで悲しくなりますよね。

万が一、こういうパターンも極稀だけどありえる。というのは頭の片隅に入れておきましょう。

気がついたらすぐに問い合わせをしましょうね。

両面時計のデメリットにおすすめの対策方法!

では実際にどのようにデメリットを対策すれば良いのか、何を基準に選べば良いのか?おすすめの対策方法を紹介していきます。

  1. 初期不良の可能性
  2. 人気メーカーは在庫切れしやすい
  3. サイズ
  4. 電波式は種類が少ない
  5. 値段が高い

これらのポイントが最重要になると思います。一つずつ解説していきますが、全てに納得して選ぶことができるようなら両面時計の購入を決めても良いでしょう。

①は先ほどお伝えしたので、②から解説していきますね!

②人気メーカーは在庫切れしやすい

外側のデザインはオーソドックスな丸いものや四角いものから、海外の駅を思わせるアンティークなものまであります。

毎日目にするものなので、じっくりと時間をかけて決めたいところですね。

しかし人気メーカーの洗練されたデザインの両面時計は生産量が少なく、在庫切れのことが多々あるようです。

Amazonでも買えるので、Amazonのサイトの在庫を確認しておいてもいいかもしれませんね。

内側の文字盤は1~12の大きい数字とメーカーのロゴだけのシンプルなものもあれば、1~12の大きい数字の下に5分刻みの5~60の小さい数字の印字があるものなど様々です。

ぜひ好みのデザインを見つけてくださいね。

③サイズ

そちらを参考にして、設置したい場所に本当に合うかを確かめましょう。

デメリットだと言われるものの中には、買ってから「思っていたより大きいor小さい」という意見が多くありました。

必ず確認したいのが設置場所。場所の最終決定は両面時計が手元に用意できてからで良いのですが、めぼしはつけておきたいですね。

冒頭でも触れた通り、両面時計は一度設置すると簡単に場所を変えることができないインテリア。

その理由は家の壁に4箇所の穴を開けるからなんです。

買う予定の時計のサイズと、設置場所のめぼしをつけておく。ということは覚えておいて下さい。

設置の際に気をつけたいもう一つの視点としては下に物を置かない、子供の生活導線に設置しないということ。

サイズと合わせて時計の重量に設置する柱が耐えられるかどうかも気をつけたいポイントです。

不安であれば自己判断せず、ハウスメーカーに問い合わせましょう。

④電波式は種類が少ない

私も両面時計を探していますが、一番悩むのは電波か非電波どちらを選ぶか、でした。

電波式のメリット・デメリットは以下の通りです♪

メリット
ズレを自動修正してくれる
1秒単位の正確さ
デメリット
種類が少ない
電池切れで再度時刻を合わせるとき
自動修正のため半日使えないことも

電波式の両面時計は、種類がそこまで豊富にないのが難点ですが、気に入るものがあればきっと我が家のシンボルとして、そして機能面でも活躍してくれるでしょう。

もちろんこれ以外にもいろんな電波式の両面時計があるのでデザインなど見比べてみてくださいね。

さきにお伝えしたように、人気メーカーで買う場合はほとんどが非電波式になります。

1秒単位で正確な時間を知る必要があるなら電波式から探すか、両面時計はインテリアと割り切ったほうが良いでしょう。

⑤値段が高い

値段の高さは、両面時計を買うなら避けられない問題ですよね。

しかし、今後安物の時計を何度も買い替えることを考えたら、両面時計はそうそう買い替えたりしません。

両面時計を買おうと悩んでいる方は、一軒家に家族でお住まいの方が多いと思います。

かっこいい時計がお家にあったらきっと奥様もお子さんも喜んでくれるのではないでしょうか?

買うまでの過程で、公式サイトなどを奥様と一緒に見たり、家族で実店舗に足を運ぶのも良いでしょう。

せっかく買うなら家族にも両面時計の良さに気づいてもらい、ワクワクしてほしいですよね。

家の壁に穴を開ける前提があり、気軽に付け替えられない。新築ならなおさら敏感になります。

店舗に行けない人はSNSを駆使しよう!

理想としては実店舗に現物を見に行くのが間違いないと思います。

現物を見ればサイズ感なども掴め、値段の高さにも納得できるはずですよ。

DULTONは東京周辺、大阪、兵庫、愛知にしか無いので行けない人はネットで買うことになると思います。

そこで総合的な判断ができる材料としてSNSを駆使するのおすすめ!

実際に購入した人のリアルなレビューを見ることでメリットもデメリットも知れます。あなたのお家に似た状況の人がいれば、より参考になるでしょう。

もちろんこの記事で上げているDULTONやmanbo以外にも素敵な時計はたくさんあります。

SNSを活用することであなたにあった商品、メーカー探しのヒントがきっと見つかると思いますよ♪

両面時計のデメリットはおしゃれと引き換え!

両面時計を取り付けるおしゃれなお部屋づくりというのはデメリットがつきもの。それだけ慎重に行ったほうが良いということです。

夢のマイホームをより良くするための両面時計はデメリットをわかった上で良いものを見つけ出しましょう!

おしゃれと引き換えになるデメリットとして最大なのが、やはり値段の高さだと思われます。

ここでは値段の高さをカバーする、おすすめの商品を2点ご紹介しますね。

おすすめその①:お子さんの学習にもなる両面時計

おしゃれというだけでなく、機能面も充実しているときっと納得できるお買い物になりますよ。

DULTONのこちらの両面時計はお子さんでも読みやすい文字の大きさとなっています。

1~12の数字の内側に5分刻みの分数が印字してあるのがわかりやすくていいですよね。

おしゃれなインテリアがお子さんの勉強にもなるなんてまさに一石二鳥だと思いませんか?

おすすめその②:サイズも値段も小ぶりな両面時計

こちらの商品は、一般的な両面時計より小さいサイズで作られており、その分値段も控えめです。

値段だけでなく、奥様がサイズも気にしていたという方にはまさにうってつけの商品ですよね♪

両面時計と一口に言ってもいろいろなメーカーや種類があります。

自分や家族全員の気分が上がるようなデザインと機能性を両立できる商品選びができると良いですね。

家族で両面時計を探す時間もきっと良い思い出になるはずです!

あなたと家族にぴったりな、ステキな両面時計を見つけてくださいね♪

まとめ

  • 初期不良以外のデメリットは対策できる
  • メリット・デメリットは各商品ごとにあるので、リビングに合うものを選ぶと良い
  • できるだけ現物を見に行くのが吉だが、ネットショッピングも可能
  • すでに持っている人の意見をSNSで見たり聞いたりする
  • 値段の高さはどこで折り合いをつけるべきか家族と相談しながら決めると納得できる買い物になる

一度設置すると後戻りのしずらいインテリアの両面時計。

ですがデメリットとなる要素を事前に対策することで、最高の我が家のシンボルとなること間違いなしですよ!

時間を確認するだけの存在だった時計が、見るだけで気分が上がるものになればきっと家族全員に愛されるインテリアとなるでしょう。

あなたに、家族に、お家に合った両面時計を探してみてくださいね♪