コーヒーかすの消臭ポットは、100均のお茶パックで簡単に作れます!
毎回1杯淹れては、コーヒーかすを捨てるのは勿体ない!と感じませんか。捨てる前に何か利用できたら嬉しいですよね。
実は、コーヒーかすの消臭効果は活性炭の5倍以上もあります!!(UCC調べ)
特に乾燥する前のコーヒーかすは、消臭効果も高いです!
そして、100均のアイテムを使えば、お得に簡単にコーヒーかすの消臭ポットを作ることができますよ♪
こちらの記事では、コーヒーかすの消臭ポットの作り方をご紹介いたします!
読んだ後、すぐに実践できる方法もありますので、ぜひお試しください♪
100均の他にもニトリや無印のアイテムも上手く使って、お得におしゃれに消臭ポットを作ってみましょう。
コーヒーかす用消臭ポットを100均アイテムで!作り方3つ
コーヒーかすの消臭ポットを100均アイテムを使ってお得に作ってみましょう!
簡単すぎる方法もあるので、もはや作るとも言えないかもしれません。即実践できますので、ぜひお試しくださいね♪
その他にも、コーヒーかすは油を吸着することができるのでキッチン周りの洗い物に使ったり、灰皿に敷けばタバコの消臭にもなったりしますよ。
また、コーヒーかすは虫除け効果もあるので、手作りの虫除け香を作ってみるのも良いかもしれません。その際には、火元にご注意くださいね。
ご紹介の方法以外にも100均ショップに行けば何か良い方法がひらめくかもしれません♪
ライフスタイルに合った方法で、コーヒーかすを再利用しましょう!
コーヒーかすを乾燥させる方法
乾燥前のコーヒーかすは消臭効果が高いですが、何日も持たないので、乾燥させたコーヒーかすを使ってみてはいかがでしょうか。
自然乾燥させる場合は、新聞紙や平らなところにコーヒーかすを薄く広げて、換気の良いところで天日干しにしましょう。
短時間で乾燥させるなら、電子レンジが使えますよ!
耐熱のお皿に広げて、1〜2分加熱してください。
途中で混ぜながら加熱するとムラも出にくく、上手く乾燥させることができます♪
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!100均アイテムその①
最初にご紹介するのは、「お茶パック」!
コーヒーかすをお茶パックに入れるだけで、消臭剤になりますよ!!
作り方は簡単!コーヒーかすを天日干しや電子レンジでしっかり乾燥させたら、後はお茶パックに詰めるだけ。
可愛い紐で巾着のように結ぶと可愛いサシェとしてインテリアにもなります♪トイレや靴箱、ゴミ箱などに置いてみましょう!
直接、靴の中に忍ばせるのも良い方法ですよ!お子さんや旦那様の靴の中にそっと入れてみてください♪
お茶パックの他にもガーゼやオーガンジーなどの巾着なども100均ショップにあります。密閉されない通気性のある袋をお好みでいろいろ試してみてください!
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!100均アイテムその②
簡単に作るなら、「ハンギングバスケット」!吊るすタイプのアイアン素材のバスケット(かご)です。セリアにありました♪
よくエアプランツを乗せておしゃれなインテリアとして使っているイメージが強いです。
見た目が気にならない方であれば、ハンギングバスケットをトイレのタオル掛けに吊るして使用してみましょう!
コーヒーかすをコーヒーフィルターごとバスケットに入れたら、それだけで消臭ポットの完成です!とっても簡単ですよね!
しかも、コーヒーかすはトイレなどのアンモニア臭にとても効果的なんです!!
ただし、乾燥前のコーヒーかすはカビが生えやすい欠点もあるので、1〜2日で捨てましょう。
コーヒーは毎日飲む方が多いと思うので、飲む度に交換すれば問題ないですね♪
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!100均アイテムその③
おしゃれに演出したいなら、100均のフェイクプランツと小物入れなどを組み合わせて素敵なインテリアに!
天日干しや電子レンジでしっかり乾燥させたコーヒーかすを小瓶や陶器の入れ物に敷き詰めてみましょう。そして、その上にフェイクプランツを置いてみてください。
コーヒーかすが土の役割をして、見た目もおしゃれな観葉植物のインテリアとして楽しめますよ。
乾燥させたコーヒーかすの消臭効果は、約1ヶ月程度です。定期的に交換しながら、おしゃれに消臭しちゃいましょう!
コーヒーかす用消臭ポットをニトリアイテムで!作り方3つ
実は、ニトリにはコーヒーかす専用の消臭ポットが販売されています!専用のものを使用したい人はぜひニトリでご購入されてくださいね。
その他にもニトリにはいろいろな収納アイテムやインテリアの商品がありますので、消臭ポットとして使用できそうなものをご紹介いたします!!
こちらで紹介する物以外にもニトリの商品で消臭ポットを作れると思いますので、お買い物がてら、リサーチしてみてください♪
ニトリにはコーヒーかす用の消臭ポットが販売されている!
ニトリにはコーヒーかす専用の消臭ポットが販売されています!!商品名は「コーヒーカス消臭ポット(MA01)」。
ニトリのデコホーム商品です。
ちなみに、デコホームとは、ニトリをより身近に気軽に楽しめるように誕生したホームファッション店で、首都圏を中心に展開しています。
こちらの消臭ポットは、植木鉢の陶器の器の様な見た目で、穴の空いたふたが付いています。
この器にコーヒーかすの紙フィルターごと入れたら、消臭ポットの完成です。
気になる方は上記のページに飛んでみてくださいね!
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!ニトリアイテムその①
おしゃれに飾るなら、「キャンドルホルダー」!ニトリには可愛いデザインのキャンドルホルダーが多くあります。
その中から、自分のご自宅にあったものやお気に入りのデザインを見つけて、消臭ポットにしてみるのは、いかがでしょうか。
キャンドルホルダーに乾燥させたコーヒーかすを入れるだけで、消臭ポットの出来上がりです!!
匂いの気になるトイレや冷蔵庫、玄関などにおしゃれに飾りましょう!
コーヒーかすをキャンドルホルダーに入れて、高さが低いキャンドルを乗せても見た目に違和感はないですよ。
100均などで、フェイクプランツや造花を購入して、コーヒーかすとおしゃれに飾れば消臭ポットなのもバレずに飾れます♪
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!ニトリアイテムその②
ニトリのお買い得アイテム「連結ポケット」!
靴下や下着類などを一つ一つ入れるためのプラスチックケース。一つの大きさは、幅5.9センチ×奥行き5.9センチ×高さ8センチ。
連結することができる商品になっており、販売は8個セットで500円弱。
1個60円程度になので、100均よりもお得に使うことができる商品になっています!
何箇所も消臭ポットを置きたい方におすすめですよ。
そのままコーヒーかすを入れても良いですし、コーヒーの紙フィルターごと入れても使えます♪
コーヒーかすは乾燥させたものは1ヶ月程度、乾燥前なら2日程度で捨てるようにしましょうね!
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!ニトリアイテムその③
ニトリアイテムの最後は、「整理トレーNブランS」。
こちらは、プラスチックの整理トレーで、大きさは幅8.5センチ×奥行き8.5センチ×高さ4.5センチ。浅めのトレーです。
100均のお茶パックに乾燥したコーヒーかすを入れ、可愛い紐などで巾着のように結んだら、こちらのトレーに2つ程置いてサシェのように飾れば、可愛いインテリアに。
お値段も99円と安いので、100均商品よりもお得に購入することができますよ!
個人的には、土のようにコーヒーかすを敷いて、動物などの小さい置物やミニオブジェで飾ってみるのも可愛いだろうなと思います。
コーヒーかす用消臭ポットを無印アイテムで!作り方3つ
コーヒーかすの消臭ポットをおしゃれに飾りたい方は、無印良品のアイテムを使うのもおすすめです!
ナチュラル系のインテリアにピッタリな商品が多い無印良品。天然素材の商品を上手く使って消臭ポットを作ってみましょう!
無印良品の商品はシンプルな小物も多いので、あなたのアイデアで素敵に作ってみてくださいね♪
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!無印アイテムその①
無印アイテムなら「メッシュケース」!
メッシュケースはコーヒーかすを直接入れるとこぼれてしまいそうなので、一度100均のお茶パックに乾燥したコーヒーかすを入れてからケースに入れましょう!
メッシュケースに入れることで、カバンの中に忍ばせたり、車内の消臭にも使うことができたりしますよ♪
無印にはトラベル用のポーチやケースなどがいろいろあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
メッシュケースも良いですが、見た目もおしゃれにしたいなら、無印の綿素材のポーチなどもおすすめです。
持ち運びできるケースで消臭剤を作れば、カバンの中にも入れることができますよね。
なかなか洗えないカバンは湿気を吸ってしまうとニオイも気になるところ。
好きなメッシュケースやポーチの柄を選んで、コーヒーかすの消臭剤を作り、見た目も可愛くカバンの中も消臭してみてくださいね!
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!無印アイテムその②
無印の「竹の手編みかご」も使ってみましょう!
こちらの良いところはふたが付いているので、見た目も美しく消臭ポットを作ることができる点です♪
作り方は、100均のお茶パックに乾燥したコーヒーかすを入れたら、そのまま竹かごの中に入れて蓋をするだけ!
かごの大きさは直径12センチ×高さ6センチの丸いかごなので、場所も取りません。
竹かごなので、通気性も良く消臭ポットとして上手く働いてくれますよ。
1ヶ月経ったら、コーヒーかすのパックを入れ替えるだけで消臭ポットを維持することができます!
コーヒーかす用消臭ポットの作り方!無印アイテムその③
無印商品のラストは、「天然素材のバスケット」!
無印は天然素材の商品が多いのが特徴の一つでもありますよね。
いろんな天然素材のバスケットがあるので、自分のお部屋に合わせたり、自分の好みの素材を選んで、消臭ポットにしましょう!
1つ前の竹かごと同じように100均のお茶パックに乾燥させたコーヒーかすを入れて、そのままバスケットに入れるのが一番簡単ですね。
または、バスケットにすっぽり入るくらいのガラスやプラスチックのケースに直接コーヒーかすを入れたら、バスケットにケースごと入れると見た目も良いでしょう。
100均ショップのフェイクプランツやドライフラワーなどを一緒に飾ってもおしゃれに飾れますよ♪
まとめ
- コーヒーかすは活性炭の5倍以上の消臭効果がある
- コーヒーかすを100均のお茶パックに入れるだけで、消臭剤になる
- コーヒーかすをコーヒーフィルターごとバスケットに入れるだけで消臭ポットの完成
- コーヒーかすを土に見立てて、フェイクプランツを使えばおしゃれな消臭ポットに
- ニトリにはコーヒーかす専用の消臭ポットが販売されている
- ニトリの連結ポケットや整理トレーを使ってコーヒーかすの消臭ポットが作れる
- 無印のポーチなどを使えば、カバンや車内の消臭にも使える
- 無印の天然素材の商品でおしゃれなインテリアとしても消臭ポットが作れる
コーヒーかすの消臭ポットの作り方がわかりましたね。
ぜひ100均やニトリや無印の商品で作ってみてください!
意外と活用方法が多いコーヒーかす。捨ててしまう前に上手く使用して生活に有効利用していきましょう!