雑学 PR

何もしない旦那はいらないと思う前に4つの対策で解決

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
何もしない旦那はいらないなんてことよく耳にしますが本当に何もしないのでしょうか?
靴下はその辺に放置、食べたら食器はそのまま・・・
イライラしかしない。
こんな旦那さんが家事に育児に積極的にやってくれる旦那さんになってくれたら嬉しいですよね。
そこでどうしたらやってくれるのか考えてみましょう

何もしない旦那はいらないけど猶予はある

何もしない旦那がいらない!SNSでもよくみますね。

家事や育児なにもかもしないなんてことはないかと思いますが
女性が9割やって男性が1割なんて話もよく聞きます。
共働きですと5:5でいいと私は考えています。

旦那が家事やってくれないんだよね。なんて話はよく聞きますが嫁が家事や育児やってくれないんだよね。
こんな話なかなかありませんよね。

さて、なぜ旦那は家事に育児やらないのか?
そこから考えてみましょう

旦那と仲良くしてると家事や育児はやる

ついつい何もしない旦那さんにイライラして嫌な態度とってしまうことありませんか?そりゃ嫌な態度にもなってしまいますよね。
しかし、旦那さんが家事に育児やる家庭は仲良しのケースが多いんです。
それは余裕もあるから笑顔も増えますよね。

ケンカが少ない家庭では旦那さんが家事や育児に積極的なことが多い。
もちろん我慢してるからケンカはしてない家庭も多くありますが、それは奥さんが我慢してるかで我慢できなかったら毎日ケンカになってしまいます。
これを書きながら、女性は本当に強いと感じています

では、どうしたらいいのか・・・

何もしなくても妻がやってくれる

何もしなくても妻がやってくれるなんて考えてる旦那さんはとても多いんです。自分が何もしないで生活ができてしまう。そして印鑑がどこにあるのかもわからない男性は結構多いんです。

そんなことを外で話をすると決まって言われるセリフがあります

『できた嫁もらったね!』

おかしくないですか?

逆の立場からいうなら『ダメな旦那もらったね!』です

旦那が家事と育児をしない特徴

上記で書いたのとは逆に家事や育児を率先してやっている旦那さんの特徴はなんなのか。基本的には奥さんがうまくコントロールしていることが多く感じています。これだけみると男性は率先してやることがないように感じますよね。率先してやるように女性側が仕向けてるようにも感じています。

それができないからといって自分を責めるのはやめましょう

旦那はなぜ家事に育児をやらないのか?

大事なのは一方的にやって!ではやらないことはわかりましたよね。
どうすればやるようになるのか?
まずやらない理由はなんなのか?

パパ

料理ができない、洗濯ができない

ママ

やってないんだからできないよね!

やってないんだからできなくてもいいと思います。 しかし、できるようにならないといけないのです。 大事な奥さんに何もかもやらせて自分は仕事で疲れてるからゴロゴロで本当にいいんですか?そして今後の長い人生で全て奥さんがやるんですか? まずは、お風呂をやってみたり洗濯物を畳む、食器洗いなどやってみましょう!

何もしない旦那のプライド

話し合いが必要ですがいくつかポイントがあります。
男性はプライドが高い人が多い。家事をやらない人は家の中で一番の存在だと勘違いしているケースもあります。

逆に家事や育児を率先してやってくれる旦那さんは
『うちの奥さんは大変だから!』
など謙虚な人が多く感じます。

全ての人に当てはまるわけではないですがそんなイメージがありますね。

ママ

最近、疲れるから手伝ってもらえない?

パパ

そうなの?一緒にやるよ!

こんなふうにはならないのが現状です。
まず『やっとくから休んでて!』ではなくて『一緒にやるよ!』
こんな返しになる所がもうダメですよね。

しかし、できない人から見たらこれでも一歩前進なのではないでしょうか?
旦那のことを長男なんて表現する人もいますよね。大きな子供なんていらないわ!その気持ちもすごくわかります。
しかし今後の長い人生のことも考えて老後で教えるのは辛いので早い段階で旦那さんを育てる方が自分のためにもいいと考えてみましょう。

まずは、私は毎日休みもなくやっていることを伝えてみましょう。
そして理解してもらうことが何よりも優先です

旦那が外で働くから偉いのか?

旦那さんの中には家事は嫁がするもんだ

そんなことをいう人もいることでしょう
しかし本当にそうですか?家族が不自由ないくらい稼いでくるのが旦那の仕事では?そんな返しをしたらケンカになるだけですよね。
しかし、俺は働いてきてる!外で働いてることがそんなに偉いのか?

ここは話し合っても平行線になります。
外で働いてるのは大変だよね!私も家のこと子供のことやって大変なんだよ!
そこだけはわかってもらいましょう

旦那のやる気スイッチを探そう

やる気スイッチを探すところから始めてみませんか?

このスイッチを探すことで前進することは間違いありません。
『一緒に晩酌したいから少し手伝ってもらえない?』
こんな会話からでも効果はありますよ

私の経験からもやる気出ちゃいます。

旅行前やお出かけ前でも急いで行きたいから手伝ってくれる?
これも効果ありますよ!
そんな声かけしなくてもやってよ!なんて言いたくなりますがそこは少し我慢しましょう。

男性は自分がやったことに対して褒められたり笑顔になってくれたらやる気は出るもんです。単純ですよね。
そんな単純な男性をうまくコントロールすることは家事よりも簡単なのでは?
今までの家事に育児に頑張ってきた皆さんなら大丈夫です!


旦那が家事をやったら文句は禁止

旦那さんが家事をやってくれるのはいいけど〇〇がダメで結局やり直しになって二度手間なんてこともあると思いますがそこは少し我慢してあげましょう!
そこで文句を言うと、『じゃあ、やってよ!もうやらない!』こんな返しがきます。これに関しては確実です。

では、言い方を少し考えてみましょう!
〇〇はこんな感じでやってくれるともっといいよ!優しく言ってあげることが大事になってきます。どんだけ子供なんだよ!言いたいことはわかりますよ!
でもこれは仕方ないんですよ

少しの期間ですから我慢してみてください。
そしていつかは昔、こんなのもできなくてイライラしたんだよ!なんて笑える日が必ずきますからそれまでは我慢してあげましょう

ここは女性しかできないことだと思います。

そして少しでもやるようになったんですから前進していますからね

何もしない旦那からなんでもやる旦那へ

旦那さんとの対話が終わり少しずつやってくるよになってきたら本当に助かってることを素直に伝えることがとても大事になってきます。

もちろん、家事に育児を女性がするのが当たり前という考えがあるから助けてもらってるなんて言い方になってしまうんですが、そこを当たり前じゃないんだからやれ!なんて言ってしまうと今までのことが水の泡になってしまうのでそれは大喧嘩した時にでもとっときましょう。

前までは何もしてくれなかったけど最近やってくれて本当に嬉しいってことをしっかりと伝えましょう。

実は一番効果あります

大事な妻にそんなこと言われたらこれからも頑張ってみようって思うんです。
それは誰だって同じだと思いますよ

家事に関して書きましたが育児に関しましても同じことです
最近、パパが子供と関わってくれて笑顔が増えたよね!
言葉にして伝えることがとっても効果的です。

ここまで書いてきましたが、旦那の機嫌をとりながら生きていかないといけないの?そんなことはないですよ
あなたにはあなたの人生がありますし、旦那さんも気配りをしてくれるようになると思います。

共働きにはサブスクがおすすめ

家事が苦手な旦那さんにはサブスクをおすすめします。
少しは楽になります。
慣れてきたら自分でやってみるのがいいですね。
お仕事で疲れてるのはわかります。しかし家事に終わりはないのです。
忙しい中でも料便利なサービスありますので活用してみましょう
共働きの子育てはサブスクを活用すべき!大変な時期は無理せず息抜き!共働きで子育てを頑張るパパ・ママはサブスクを活用しましょう!これらを使うと、家族みんながハッピーになりますよ。この記事では衣食住に関するものから旅やおしゃれ・美容に関するものまでオススメのサブスクをご紹介します。ぜひお気に入りを見つけて息抜きしてくださいね♪...
疲れてるママにもおすすめですよ!

何もしない旦那はいらないが話し合いは必須

何もしない旦那が家にいない方がいい
お金さえあれば離婚してもいいなんてことも・・・

ここまできてしまうとなかなか修復ができないですよね。
しかし、旦那は何も気がついてないケースがよくあります

基本、不倫などでなければ離婚したいなんて言い出すのは女性が多いようで
それは我慢の限界の場合が多い
そして旦那は寝耳に水状態!これも腹が立ちますよね。

いなくなってから気が付くなんてことに旦那さんもならないように

そうなる前に必ず話し合いをしましょう

このまま変わらないなら離婚してもいいと伝えるのもいいかもしれませんが
脅しになってしまうので考えものですね。

私は素直に大変だし疲れたし家族の家なんだからみんなでやろうよ!
そんな声かけが理想だと考えています。

理想だけではどうにもならないことありますが
理想はもっといて損はありません。

何年経っても自分が好きで結婚した相手ですから信じてみることもいいのではないでしょうか?

困ってる妻を無視はしないと思いますし必ずやってくれる方向に持っていくことができると思います。
育児しない旦那の特徴は時代遅れ!パパの心理を変える方法を解説♪育児しない旦那さんを変えるには、1人で子どもを見なけれないけない状況を作ること!責任感が生まれると主体性も育ちます。共働きが主流になった今、育児の負担は2人で分担したいですよね。この記事では、育児しない旦那さんの特徴や彼らを変える方法を解説します。...

まとめ

実行してみてください。
旦那は甘えてることが多く
信用してるからこその甘えのケースがある
女性がずっと我慢することはない。辛い時は声に出して相談していこう!
今後の長い人生を楽しくしていきましょう。

大黒柱とし家の中でも活躍してほしいですね